子鉄パパの節約ライフ!

ゆ~パパ(2児の父):鉄道好きの子どもの育児の奮闘と子育てで苦しくなった家計のやりくりを紹介します!

MENU

【京都・梅小路公園】電車・新幹線・特急・蒸気機関車が間近で見える!遊具が魅力的!電車好きの子どもとのお出かけにおススメ!

【京都・梅小路公園】電車・新幹線が見える公園!鉄道好きの子どもとの子連れお出かけにオススメ!(関西)

鉄道好きの子どもを楽しませるためには、どこに連れて行けば良い?

子どもが鉄道好きになったものの、自分が電車好きではないので、どこに子どもを連れて行ったら良いのか分からない(汗)。新幹線や特急に子どもが興味を持っているけど、乗るのはお金がかかって、家計が苦しくなる(泣)。安く(できれば無料で)子どもを喜ばせることはできないのか?こんな悩みを抱えているパパ・ママはいませんか?私は悩んでいました。そんな悩みを解決する、安く鉄道好きの子どもを楽しませるおススメスポットを紹介します!

 
目次

 

梅小路公園がおススメです。おススメポイントは

  1. 間近で鉄道を見れる:子ども&鉄道写真が撮り放題!
  2. 新幹線が見放題:のぞみがたくさん通る
  3. 特急が見放題:はるか、サンダーバードこうのとり
  4. 園内無料
  5. チンチン電車に乗れる!
  6. 市電ショップ鉄道グッズが購入できる!
  7. 充実した遊具:鉄道以外にも楽しめる

0.梅小路公園とは?

「梅小路公園」園内マップ

梅小路公園」園内マップ

 

1.間近で鉄道を見れる:鉄道との撮影におススメ!

遊具の間近で電車が見える!大迫力!

ちびっ子広場の遊具の間近で電車が見える!大迫力!
  • 少し遠めに新幹線が走っています。本数が多いので、のぞみを絶え間なく見ることができます。普段、新幹線を見る機会がないので、たくさん新幹線を見れて大興奮していました!
  • 近くを特急や貨物列車が走っています。はるか、サンダーバードこうのとりはまかぜなどの特急がドンドン通ります。桃太郎やレッドサンダーなどの貨物列車が荷物を引いて走ってきます。JR京都線ならではです。もちろん、JR京都線の新快速や普通電車、JR嵯峨野線も見えます。
  • すぐ近くを蒸気機関車が走っています京都鉄道博物館蒸気機関車が蒸気を吐き出し、轟音を響かせて、大迫力ですぐそばを走ります。

(1)線路そば

蒸気機関車が間近で見える!

蒸気機関車が間近で見える!

 

 

①園内の遊歩道:すぐそばが線路なので、近くで見れます!

特急・新幹線・貨物が遊歩道・ベンチからバッチリ見える!

特急・新幹線・貨物が遊歩道・ベンチからバッチリ見える!

②ベンチ:ゆっくりベンチに座って、前を遮るものがなく、少し小高い所から見下ろすので、電車、新幹線、蒸気機関車京都鉄道博物館発着)がキレイに見えます。ゆっくり腰を下ろせるので、一息つけます。

 

 

(2)大宮ちびっこ広場

「大宮ちびっこ広場」低年齢向けの遊具のすぐそばを電車が通る!

「大宮ちびっこ広場」低年齢向けの遊具のすぐそばを電車が通る!

低年齢向けの遊具で遊びながら、すぐそばを電車が走り抜けます。音と迫力が満点で、公園で一番のベストスポットかもしれません。少し遠くを新幹線が走ってきますが、京都駅が近いので、スローで走るため、じっくり見れます

 

(3)梅小路公園から京都駅まで歩く

梅小路公園から京都駅までの道のすぐそばを特急が通ります!

梅小路公園から京都駅までの道のすぐそばを特急が通ります!

フェンスを隔てたすぐ横を嵯峨野線や特急が走ります。少し遠くにはもちろん新幹線も走ってます。子どもは電車が来るたびに、「新快速!」「こうのとり!」「はるか!」など電車の名前を大声で呼んで、楽しそうに歩いてくれます。大迫力でたくさん見れるので、疲れることなく、いつの間にか京都駅の近くまで歩いてくれます。

 

2.市電に乗れる

「市電展示室」:駅を出て、公園の入り口に京都市電の展示があり、中にも入れる!

「市電展示室」:駅を出て、公園の入り口に京都市電の展示があり、中にも入れる!

過去に運転していた京都市電が保存されているので、無料で中に入れる!ボランティアガイドさんもいるので、京都市電の凄いポイントを子どもにも分かりやすく教えてもらえます。歴史ある実物に乗って、座って、触って、貴重な経験ができます!家族写真も撮ってもらえます。

鉄道図鑑を買いたいけど、どの図鑑が良いか悩んでいる人はコチラ↓

 

3.チンチン電車に乗れる

チンチン電車に乗れる!

チンチン電車に乗れる!

運賃は大人片道150円(1日乗車券は310円)。小学生未満は無料!

注意点

  1. 土日と祝日、夏休み期間しか運行していません
  2. 切符の購入は現金のみ。すざくゆめ広場の券売機か、車掌さんから購入します。すざくゆめ広場の券売機はお札は使えませんでした(汗)小銭を用意しておきましょう…
  3. 20分に1回の運行:0分、20分、40分

チンチン電車の料金・時刻表・券売機

チンチン電車の料金・時刻表・券売機

チンチン電車を降りた後、運転手さん、車掌さんにお願いするとチンチン電車との家族写真をキレイに撮ってくれます。我が家は降りた後、子どもの写真を撮っていたら、運転手さんの方から、「撮りましょうか?」と声をかけてもらえました。撮り慣れているようで、すごくキレイな家族写真を撮ってもらえました!感謝です!

 

4.市電ショップで鉄道グッズが購入できる!

「市電ひろば」には、市電ショップ・市電カフェがある

「市電ひろば」には、市電ショップ・市電カフェがある

市電の中が鉄道グッズのショップになっています。鉄道博物館以外で、こんなにたくさんのグッズを置いているところはないのでは?と思う位の品ぞろえです。

市電ショップ:鉄道グッズが充実

市電ショップ:鉄道グッズが充実

市電ショップは鉄道グッズの品ぞろえが抜群!

市電ショップは鉄道グッズの品ぞろえが抜群!

我が家の子鉄兄妹は、トレーン Nゲージ ダイキャストスケールモデル の「No.28 特急はるか」「No.30 特急サンダーバードをお土産に選びました。目の前を走る特急を見て、欲しくなったみたいです。

トレーン Nゲージ ダイキャストスケールモデル の「No.28 特急はるか」と「No.30 特急サンダーバード」

トレーン Nゲージ ダイキャストスケールモデル の「No.28 特急はるか」と「No.30 特急サンダーバード

トレーン Nゲージ ダイキャストスケールモデルは、

    • 作りがしっかりしているので、子どもが雑に扱っても壊れにくい
    • 値段はそこそこするが、驚愕のリアリティで、お値段以上の価値あり
    • 良い物だと、子どもにも分かるみたいで、ずっと大事に遊ぶ
    • 子どもの手のひらサイズにピッタリなので、どこでも押して遊べる
    • 電池なしで遊べる
    • サイズ:18 x 4 x 3.5 cm 重量:140g前後
    • 特別なお出かけのお土産や、特別なプレゼントにピッタリ

     

    新幹線も生で見ていたので、実は、新幹線のぞみN700Sと迷っていました(笑)

     

    (1)コロナ、風邪対策の鉄道マスク

    かわいいマスク:コロナ・風邪対策に

    かわいいマスク:コロナ・風邪対策に

    (2)オモチャ、お箸、文房具なども充実

    子どもが喜ぶ食器もある

    子どもが喜ぶ食器もある

    (3)全国の子育て支援パスポートを提示すると10%割引!!

    全国の子育て支援パスポートで 10%OFF

    全国の子育て支援パスポートで 10%OFF

    京都の「きょうと子育て応援パスポート」を持っていなくても、全国の各都道府県が提供している子育て支援パスポートを持っていれば、10%割引になります!我が家は大阪府の「まいど子でもカード」を提示して割引してもらいました!

     

    5.充実の遊具:すざくゆめ広場

    (1)ローラー滑り台

    「ローラー滑り台」:大きいけど、危ない感じはしません。滑りも良いです!

    「ローラー滑り台」:大きいけど、危ない感じはしません。滑りも良いです!


    (2)アスレチック

    アスレチック:縄につかまって、ドンドン登れます!

    アスレチック:縄につかまって、ドンドン登れます!

    何歳の子でも楽しく遊べる!

     

    6.芝生広場

    芝生広場:走れる!ボール遊び!ランチ!

    芝生広場:走れる!ボール遊び!ランチ!

    広大な芝生広場でピクニック。持ってきたお昼ご飯を食べれるので、レジャーシートをお忘れなく。食事が終われば、芝生の広場を走り回って遊べます。ボール遊びやバドミントンで遊んでいる人もたくさんいます。近くに線路があり、新幹線や特急、新快速や普通電車の音が聞こえます。木々や草のすき間から遠目に見ることもできます。また、京都鉄道博物館蒸気機関車も近くを通っているので、吐き出す蒸気と、汽笛の音の迫力も楽しみながら食事できます。

     

    (番外編)梅小路京都西駅梅小路公園最寄り駅)の魅力

    梅小路京都西駅のおススメポイント

    梅小路京都西駅のおススメポイント

    (1)こどもきっぷがもらえる

    こどもきっぷ:駅員さんにお願いするともらえる!

    こどもきっぷ:駅員さんにお願いするともらえる!

    駅員さんにお願いすれば、子どもの人数分の「こどもきっぷ」がもらえます。子鉄のお兄ちゃんは普段は切符を購入することも触ることもないので、大喜びしていました。どこの駅まで乗れるの?と本気で質問されて、苦笑してしまいました(笑)

    「こどもきっぷ」案内ポスターが駅の改札横にあり

    「こどもきっぷ」案内ポスターが駅の改札横にあり

    JR西日本が好きな子におすすめの本はコチラ↓

     


    (2)蒸気機関車のパネルや京都・梅小路公園関係のパネルとの記念撮影

    「駅看板」「蒸気機関車」「京都タワー」のパネルと記念写真を撮ろう!

    「駅看板」「蒸気機関車」「京都タワー」のパネルと記念写真を撮ろう!

    蒸気機関車や「梅小路京都西駅」の駅看板のパネルを持って記念撮影できます。鉄道関係のパネルだけではなく、京都タワーなど全部のパネルを順番に持って、撮って欲しいと言われました(笑)

     

    (3)駅スタンプがもらえる

    「梅小路京都西駅」の駅スタンプは蒸気機関車がデザインされている!

    梅小路京都西駅」の駅スタンプは蒸気機関車がデザインされている!

    鉄道好きにはたまらない、蒸気機関車京都鉄道博物館が載ったスタンプを押せます!駅構内改札内の、改札の向かい側にあります。

     

    本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

     

     


    ブログ村のランキングに参加中( *´艸`)
    クリックありがとうございます!!
    ↓ ↓ ↓ 
    にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
    にほんブログ村